2016年度
■第13回日本ウエルネス学会「いけばな療法」の取り入れをウエルネスな視点から考察 ―施設職員の意識調査と花が喚起させるイメージ分析より― 2016年9月11日神戸 ―
・浜崎英子,西村和代,浅井清美
・フラワー・サイコロジー研究所・同志社大学総合政策科学研究科ソーシャルイノベーションコース
2014年度
■日本認知症ケア学会大会「認知症ケア「いけばな療法」実践事例報告からウエルネスな社会構築可能性の考察」
・浜崎英子,西村和代,寺谷)秀一郎,早瀬麻由,金崎志麻,栗山富美子,深瀬央子,磯井澄子,草野香織,大場六夫
・フラワー・サイコロジー研究所・同志社大学ソーシャル・イノベーション研究センター・医療法人三幸会・株式会社キャビック
2013年度
■日本認知症ケア学会大会認知症ケア「「いけばな療法」を施設内職員で取り組む方法について」
・浜崎英子,伊藤幸香,栗山富美子,細江恵美子
・フラワー・サイコロジー研究所・キャビックケアホーム すぃーとハンズ物集女
■第10回日本ウエルネス学会 2013年9月15日 「いけばなによるウエルネスの実践研究(1)」
・西村 和代,浜崎英子
・同志社大学ソーシャル・イノベーション研究センター・フラワー・サイコロジー研究所
2012年度
■日本認知症ケア学会大会「認知症ケア「いけばな療法」のこれまでの取り組みと今後の展開について考察」
・浜崎英子,伊藤幸香),廣田沙穂,矢野由記子,金崎志麻
・フラワー・サイコロジー研究所・医療法人三幸会・同志社大学感情・ストレス・健康研究センター
2011年度
■日本認知症ケア学会大会 「「いけばな療法」の研修および導入が介護職員、認知症高齢者に及ぼす影響。」
・浜崎英子,木村晴,鈴木真理子,廣田沙穂,浅井清美,余語真夫
・フラワー・サイコロジー研究所・同志社大学 心理学部 感情・ストレス・健康研究センター・株式会社キャビック・日本老人福祉財団京都<ゆうゆうの里>共同研究
2010年度
■日本応用心理学会「華道と心理学の融合」
・フラワー・サイコロジー研究所・京都大学
■日本認知症ケア学会大会「認知症高齢者のいけばな療法」自己表現能力と行動障害、QOL、自立度、介護意識変化の関係性
・浜崎英子,寺谷秀一郎,早瀬真由,金崎志麻,伊藤幸香,浦口真喜,出野平恵,木村晴,余語真夫
・フラワー・サイコロジー研究所・同志社大学 心理学部 感情・ストレス・健康研究センター・医療法人三幸会
・神戸国際展示場
2009年度
■国立佐賀大学にて、 -次世代の医療・介護への展開を探る−医学・農学・工学の連携−
・浜崎英子,余語真夫2009年3月15日
・フラワー・サイコロジー研究所・同志社大学
■医療法人三幸会-認知症ケアのいけばな療法-研究会2009
・浜崎英子2009年4月
・フラワー・サイコロジー研究所
2008年度
■Masao Yogo, Nao Ogawa, & Eiko Hamasaki (August, 2008).
Some promising methods of emotion activation and regulation.
The paper presented at " The Doshisha Symposium of Behavioral Medicine 2008."
■日本学術振興会「ひらめき☆ときめきサイエンス:ようこそ大学の研究室へ」
〔高校生対象の1日講座 2008年11月1日開催〕
<参照先>
・同志社大学感情・ストレス・健康研究センター
・同志社大学こころの科学研究センター
(Reserch center for psychological science Doshisha University)
https://psych.doshisha.ac.jp/kokoro/members.html
・同志社大学総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーションコース
http://sosei-si.doshisha.ac.jp/summary/